
ホストクラブの業界には色々な専門用語が飛び交います。僕の書いてる記事にも色んな用語が出てきますが、そんな用語達を軽くまとめてみました。もし足りない用語、新しい用語があれば追加していきます。問い合わせからダメ出しもOKです。
この言葉たちは業界を知らない方からすると意味がわからなかったり、違った解釈をする可能性がありますので是非楽しみながら覚えちゃって下さい。
今回は前回の続編で『や行』です。
ヤ行のホストクラブ業界用語
役職 店内での幹部の役割を表しているもの。ある程度結果を出したり上司に認められると一般企業のように代表取締役や部長や主任などの役職をつけたりする。中には毎日でないバイトだけど結果を出す実力者と認められ『エグゼクティブプレイヤー』などといった特別な役職もあったりする。基本的に仕事ができたり役職をつけてっも恥ずかしくない人についてるものなので、初回の時に役職からつけてと要望される事もしばしば。
ヤ行はこれくらいでしょうか…。YouTubeホストも増えてきてますね。ニシシシシ
コメント