ホスト用語をまとめてみた7 枕営業。初回枕。未収。

ホスト業界の専門用語

ホストクラブの業界には色々な専門用語が飛び交います。僕の書いてる記事にも色んな用語が出てきますが、そんな用語達を軽くまとめてみました。もし足りない用語、新しい用語があれば追加していきます。問い合わせからダメ出しもOKです。

この言葉たちは業界を知らない方からすると意味がわからなかったり、違った解釈をする可能性がありますので是非楽しみながら覚えちゃって下さい。

今回は前回の続編で『ま行』です。

マ行のホストクラブ専門用語

  • 枕営業 ホストがお客様と肉体関係で関係性を深めたり、関係をつなぎとめたりする営業方法。初回で来たばかりのお客にすぐ枕する事は初回枕という。この枕営業を主流にしているホストを枕ホストという。短期で見る分には効果はあるかもしれないが、ある意味最後の手段とも言えるので関係が切れるのも早い場合が多い。まさに、お先『まっくら』である。 
  • 未収 お客様がお店にツケをしている残りの金額をまだ回収できていないことを言う。決まった期日までにこの未収を回収できなければ未収をこぼすと言う。
  •  担当がいるお客様が新規の連れを連れてきた場合の担当がいる方の呼び方。

WIN坊ちゃんが『枕』と『まっくら』をかけて書いてるのはスルーしときましょう。ニシシシシ


コメント

タイトルとURLをコピーしました