ホスト用語まとめてみた10

ホスト業界の専門用語

ホストクラブの業界には色々な専門用語が飛び交います。僕の書いてる記事にも色んな用語が出てきますが、そんな用語達を軽くまとめてみました。もし足りない用語、新しい用語があれば追加していきます。問い合わせからダメ出しもOKです。

この言葉たちは業界を知らない方からすると意味がわからなかったり、違った解釈をする可能性がありますので是非楽しみながら覚えちゃって下さい。

今回は前回の続編で『わ行』です。

  • ワンタイ ホストのお店でワンタイムの略。ほとんどは1時間の設定が多いです。気分が乗らずにワンタイで帰る人も多いのでホストはワンタイで帰られないように接客を磨くべし。 
  • ワンケース 淡麗やスラットを24本入りのワンケースの事。一緒にホストと飲むのが好きな人などがワンケース単位で頼む方もいます。つくヘルプはゾッとしますね。

以上ホスト用語をまとめてみたでした。時代の流れで言葉が増えたりするので把握したらすぐに更新しときます。では次の記事でお会いしましょう。いってらっしゃい

コメント

タイトルとURLをコピーしました