ホスト用語まとめてみた2 休憩卓。噛み癖。カロリ。w

ホスト業界の専門用語

ホストクラブの業界には色々な専門用語が飛び交います。僕の書いてる記事にも色んな用語が出てきますが、そんな用語達を軽くまとめてみました。もし足りない用語、新しい用語があれば追加していきます。問い合わせからダメ出しもOKです。

この言葉たちは業界を知らない方からすると意味がわからなかったり、違った解釈をする可能性がありますので是非楽しみながら覚えちゃって下さい。

今回は前回の続編で『か行』です。

  • 飾りボトル 主に高いボトル(高級ブランデー等)をお店の棚やお客様のテーブルに飾るためのボトル。これらをテーブルに並べたりする事で周りのお客に私の卓が一番貢献しているという見せしめにもなる。
  • 貸しスーツ ホストクラブで働き始めた新人のホストがスーツを持ってない場合にお店からレンタルするスーツの事。サイズがバラバラでサイズ感がミスマッチの場合が多い。売れる人は大体すぐ自分で用意する人が多い。
  • 乾杯一気 乾杯してすぐ一気飲みをする事。やっぱり最初は乾杯一気でしょ?と煽られたりする事もありますが自分のペースで飲んで全然大丈夫です。
  • キープボトル お客様が入れてお店に置いておくボトル(焼酎など)の事。一定期間来店されない場合流されたりすることもある。 
  • 休憩卓 ホストにとって休憩目的のテーブルの事。接客中は気を抜けず休憩など取れないのがホストです。どうしても休憩したい場合、理解してもらえそうな自分のお客様にお願いしてテーブルで休憩させてもらうのです。お酒を飲みすぎてきつい場合や、疲れた場合などそこのテーブルで休憩します。仲のいいヘルプなども休憩させてもらえる場合もあります。初めは頼られて嬉しいと言った方もいますが、大体ホストがどんどん甘え出してお客様に不満がたまります。本来お客様が楽しむはずの場所です。休憩なんてさせないでも大丈夫です。(ちょっと個人的意見w) 
  • 強制同伴日(強制指名日 必ず同伴してお店に入らないといけない日。(指名を呼ばないといけない日)。普段からちゃんとお客様といい関係を続けていないとここぞという時に誰にも頼れないという、ちゃんとしてないホストが現実を見る日。できなかった場合何らかのペナルティーがある場合もある。お客様からしたらお店の都合なので断っても大丈夫です。ホストにピーピー言われるかもしれませんが。(w)
  • クリスタル バカラなどで作られた高級ボトルの事。ホストが最初に夢見るボトルはこれでしょうね。

か行はこのくらいですね。また他にあったら足しときます。

カロリ。も入れたかったけど普通にお酒の名称だもんね。カロリはもうほとんど廃盤になったけど結構長い間ホスト業界では流行って出ていた酎ハイだよ。飲みて〜。違う缶酎ハイセット載せとくね。w

か行は少ないですね。か、か、か、噛み癖!酔うと噛む癖があるホスト、お客様には気を付けましょう。ニシシシシ


コメント

タイトルとURLをコピーしました